regza タイムシフト テレビ レコーダー【口コミ】初期費用を抑えるならHDDとどっちがお得!?

今までは妻と一緒にテレビでドラマやバラエティを見ることが多かったのですが、最近子供が生まれたことをきっかけに、なかなか決まった時間にテレビを見ることが難しくなってしまいました。

そこで遡って番組を視聴できるタイムシフト機能がいいなと思い、regza タイムシフト テレビ レコーダーを実際に購入してみることにしました!

ここでは私がおすすめする、見逃し録画のためのコスパ抜群テレビについて紹介していきたいと思います。

目次

regzaのタイムシフトマシンHDDならコスパも抜群!

regzaテレビのインチ数が大きいタイムシフトマシン搭載モデルは価格がお高め

私がもともと持っていたテレビはタイムシフト機能が搭載されていなかったので、改めて色々なテレビを調べてみました。

すると、東芝のregzaなどが評判も良く、タイムシフト機能が搭載されている商品もいくつか見つかったので、さっそく購入しようと思ったのですが、、

私が欲しかった50インチサイズだと15万円前後の値段となってしまい、かなりの予算オーバー。。   

やはり高価格なだけはあるのでかなり性能は高いのですが、どうしても値段との折り合いがつきません。

  

どうしても諦めきれなかったので、見逃し録画について色々調べていくと、これは!と思う良い方法に出会いました。

それは、テレビではなく録画用HDDとを組み合わせる手法です。

regzaテレビとタイムシフトレコーダーHDDの組み合わせがおすすめ!

調べていく中で、私が最終的に決めたのが、タイムシフトレコーダーとの組み合わせです。

もともとテレビの種類はregzaが良いと思っていたので、タイムシフト機能がついている大型画面のテレビを購入。ただしその代わり、HDDの方でタイムシフト録画機能がついているモデルを探して購入したのです。

これだとテレビで7万円ほど、タイムシフトマシンHDDが1~2万円ほどと、両方セットの値段でも9万円ほどで収まってくれました。

  

実際に我が家ではこの組み合わせで使っていますが、取り逃した番組も遡って録画ができるので、見たかった番組が見れずに終わることは起こらなくなりました。

HDDのスペースも大きく必要となるほどでもないので、テレビとタイムシフトレコーダーHDDの組み合わせが非常に便利だと気付きました。

タイムシフト テレビ レコーダーは東芝以外ならパナソニック一択

パナソニックはチャンネル録画ができて操作もシンプル

テレビのメーカーに関しては、私はregzaを使っていますが、各社とも多様な商品を展開しているのでメーカー選びに迷うことも多いかと思います。ここでは、テレビメーカーのおすすめについて簡単に紹介します。

私が東芝以外でおすすめするのなら、断然パナソニックになります。

パナソニックテレビのディーガには全自動ディーガモデルがあり、こちらは唯一チャンネル録画ができるのです。

  

チャンネル録画とは、指定したチャンネルの番組をすべて録画し、後から見たくなった番組も遡って視聴することができる機能になります。

録画した番組は古いものから自動で消去してくれるので、いちいち録画設定したり消去したりする必要がありません。 

もちろん、保存したい番組はダビングで保存することが可能ですし、後になって、「あのドラマを最初から見たかったー!」という経験がある方には特におすすめできるテレビになります!

タイムシフトマシンの全録機能があるのは東芝だけ

とはいえ、タイムシフトマシン機能に関して言えば一番おすすめなのは、やはり東芝になります。 

東芝のタイムシフトマシンには全録機能が搭載されており、チャンネルによらずに見たい番組を遡って視聴することが可能だからです。

これは他のテレビメーカーでは実装されていないので、いろいろなチャンネルの番組を遡って見たいという場合にはこの機能が搭載されている東芝のテレビを検討するのが良いですね。

  

口コミを見てみても、「他社から東芝テレビに乗り換えて、今まで見たことなかった番組を見る機会ができて、新たな発見ができた」という声や、「使い方が分かりやすいので、操作にさほど慣れていない人でも簡単に設定ができた」という声が見られ、調べてみるとたくさんの方がタイムシフトマシン機能を利用しているのだなぁと感じました。

regzaテレビのbluetooth対応は4機種のみ

regzaテレビでbluetooth対応ならイヤホンに接続もできて便利

regzaにはbluetooth対応のモデルがあり、私が持っているテレビにも搭載されています。

  私はbluetooth接続に関しては買った当初は意識していませんでしたが、息子が寝ている夜にテレビを見たいと思った際に、起こさないようにイヤホンでbluetooth接続して視聴ができて、この機能の便利さに気づかされました!

  

周りに音を出したくないときや、一人だけでテレビを楽しみたいときには大変使える機能です!

一見地味に思える機能ですが、マッチする方には非常に役に立つポイントになりますので、一度考慮してみるのも良いですね。

   

もちろんイヤホン以外でも、外部スピーカーにbluetooth接続して、迫力の音声を楽しむことも可能です。自分たちの環境や目的に応じてぴったりの楽しみ方を見つけてくださいね。

regzaテレビM550K Z670Kの違いは倍速パネルのみ

最後に、regzaシリーズの中で簡単な特徴を説明します。

RegzaにはM550KシリーズとZ670Kシリーズがありますが、私はM550Kシリーズを使っています。

店頭やネットで確認したところ、二つのシリーズの違いは倍速パネルの有無のみでした。搭載されているのがZ670Kシリーズ、非搭載なのがM550Kです。

  

倍速パネルは、東芝が新開発した液晶パネルのことで、動きが速い場面の映像でもより滑らかに映し出すことができると謳っています。

確かにZ670Kのほうが映像クオリティは良いのでしょうが、私は現状M550Kを使っていて映像の滑らかさで不便を感じたことはありません

  

値段に関しては当然Z670Kの方が高いのですが、その差額を埋められるだけの機能かと言われると、私は微妙でしたので非搭載のモデルを購入しています。

実際に気になる方は店頭で見比べてみるのも良いですね。

まとめ

ここでは私が調査&購入したテレビについて、私見を交えながら説明しました!

結論としては、東芝regzaとタイムシフトマシン機能付きのHDDを用いることで、欲しい機能はしっかり持たせた上でコスト面でも優秀な組み合わせを実現することができると思います。

また、regzaの中でも、bluetooth接続できるモデルや、映像をより滑らかに映し出せる倍速パネル付きモデルなどがあります。それぞれのニーズに合わせて一番都合の良い商品を見つけられるよう、よく考えて選択するのが良いですね!

  

個人的にはbluetooth接続は有り、倍速パネルは無しの構成でとても満足しています!

皆さんもぜひ充実したテレビライフを過ごしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
目次